SOLTMOON ソルトムーン

中古艇・中古ボートのメンテナンス

【沖縄ベースでの船修理】宜野湾マリーナで作業してきました

 2019年1月6日
2199 views

どうも、しょうたです。

本日は宜野湾マリーナにて作業をしてきました。

ソルトムーン沖縄ベースの仕事です。

実はちょくちょく沖縄でも船の仕事をしています。

ソルトムーン沖縄ベースとは

「そもそもソルトムーンって沖縄にあったんや・・・」

というところから説明しておくと、僕が沖縄に住んでいるということもあり、なんとなく立ち上げたソルトムーン沖縄支店です。

「沖縄支店」と言っても、まだまだ大阪での仕事が中心なので、“支店”というほど活発に沖縄活動はしていません。

なので、“支店”と言うよりは“出張所”の方がしっくりします。

でも、“出張所”いう響きがパッとしないので、“沖縄ベース”と呼ぶことにしています。

 

一時期宮古島でもやろうと思っていたが・・・

宮古島でもやろうと一時期思っていたのですが、社内のリソースの関係等々あり、沖縄本島までに留めることにしました。

 

エンジンがオーバーヒート気味

ということで本日の作業。

お客様から「回転数を上げていくとオーバーヒートの警報がなる」ということで相談を受け、問題を解決すべく対応しました。

こちらのお客様は、以前にエンジンの海水ラインを洗浄したというお話だったので、エンジン内部の海水ラインは問題ないと仮定し、海水インペラから船底の吸水口までを綺麗にしようと、今回対応しました。

まずはインペラを交換。

何年か変えていないのか、ゴムが消耗していました。

次に海水フィルター。

フィルターの目がゴミでかなり詰まっていました。

これをブラシでこすって、洗って、綺麗に。

続いて、船底部。

吸水口の中を中心に、綺麗にしました。

船底塗料スプレーをそれぞれに吹き付け、カバーを固定して作業完了。

これでオーバーヒート気味なのが直ればいいのですが・・・

試運転は年明けとのことです。

本日はここまで!

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)